休診日
診療時間
HOME
大村ファミリー歯科について
大村市や近隣にお住まいの方のかかりつけ歯科として信頼される大村ファミリー歯科を目指しております。
スタッフ紹介
歯医者さん嫌いの方でも安心して任せられる、そんな環境をスタッフ全員で作り上げるよう、日々努力しています。また、歯科医師と患者という関係を超えたアットホームな歯科医院を目指します。
治療メニュー
短期・短時間治療をはじめ、あらゆる治療において痛みを抑えた無痛治療を実践しております。また、できるだけ抜かない、削らない低侵襲治療を行います。
診療時間・地図
・歯並びは人生を左右する? 人間が生きていく上で欠かせない歯は食べ物を食べるといった意味合いでも重要度が高いのですが、人と会った時などには歯並びの美しさがその人の評価を決めるといっても過言ではありません 生まれた時には歯は生えていませんが、徐々に乳歯が生え始め、もう少し成長してくると乳歯が抜け落ちて永久歯が生えることになります。 乳歯と永久歯は大きさも違いますし、本数も異なるので生え変わりの時期になるとそれぞれの歯が悪さをする形で歯並びが悪くなることも少なくありません。 それらを防ぐためにも定期的に歯医者に行きチェックして貰い、必要に応じて適切な治療を受ける必要があります。 歯並びは直接健康状態に悪影響を及ぼさないと思われがちですが、噛み合わせが悪いと様々な悪影響を及ぼすことがあります。 そういったことを防ぐためには良い歯並びになるような工夫を行うことが大切でしょう。 ・小さいうちに注意したい点について 子供が小さいうちにある程度工夫をしておけばより良い歯並びを作りやすくなると言われています。 具体的にNGな行動がいくつかあり、まず挙げられるのが指しゃぶりでしょう。 本当に小さいうちは指しゃぶりは必要な行動ではありますが、場合によっては5歳などを超えても続けてしまう子供もいて、結果としてその部分の歯が噛み合いにくくなります。 さらに口呼吸が美しい歯並びを構成するにあたり悪影響を及ぼすこともあります。 鼻呼吸が何らかの問題でできない場合は別ですが、それ以外の場合はできるだけ口呼吸をせずに鼻で息をするように心がけたいです。 歯並びのみならず、そのほうが見栄えも良くなり将来的な見た目の良さにも寄与してくれるでしょう。 他にも様々なクセが悪い歯並びをもたらすケースが多々見られ、頬杖をついたり、特徴的な噛み方をしたり、などが挙げられます。 なかなかなおすことができないものもあれば少し注意するだけでなおすことができるクセもたくさんあるので、ぜひ実践してみてください。 思い掛けないような要因で歯がずれたり、おかしな並び方になることがあるので、やはり歯並びを美しく保つためには特に子供のうちは定期的な歯医者への通院が望ましいです。 大村ファミリー歯科では見た目を美しくしたいと願う患者様が多く来院されており、実際に歯並びが悪くなる前段階でのアドバイスなども行っています。 人に会った時には必ず見える歯。それを綺麗に保つための工夫を行ってください。
2018-04-15 21:11:34
ブログ | コメント(0)