休診日
診療時間
HOME
大村ファミリー歯科について
大村市や近隣にお住まいの方のかかりつけ歯科として信頼される大村ファミリー歯科を目指しております。
スタッフ紹介
歯医者さん嫌いの方でも安心して任せられる、そんな環境をスタッフ全員で作り上げるよう、日々努力しています。また、歯科医師と患者という関係を超えたアットホームな歯科医院を目指します。
治療メニュー
短期・短時間治療をはじめ、あらゆる治療において痛みを抑えた無痛治療を実践しております。また、できるだけ抜かない、削らない低侵襲治療を行います。
診療時間・地図
・丈夫な歯はみんなの憧れ 「綺麗な歯」は多くの人にとって憧れの存在ですが、また「丈夫で強い歯」にも憧れている人は多いです。 しかし特に若い人たちにとって強い歯というのは当たり前の存在なので、日常の中でそれほど意識しないかもしれません。 ですが日常生活の送り方次第では弱い歯になってしまう可能性もあり、年を経るに従ってそれが悩みの種になりかねません。 丈夫な歯であれば硬いものを食べた際やその他の際に口内トラブルに発展しにくく、高齢者になっても健康的な歯を維持しやすくなるでしょう。 様々な方法で丈夫な歯を作ろうという取り組みがなされており、テレビやインターネットなどのメディアでもその活動が活発化しています。 いろいろな方法が考えられますが、まずは食生活に注目することが重要でしょう。 我々は毎日当たり前のように食事をしているため、食べ物次第で体調や歯の状態は大きく変化します。 ・強い歯を作るためには食生活にも注目 まず第一に、好き嫌いをして偏った食生活を送っていてはなかなか丈夫な歯を作ることはできません。 歯のみならず体にも悪影響なので、できるだけ栄養バランスには気を配ってください。 重要な栄養素には、カルシウムやリン、タンパク質、ビタミンA・C・Dなどがあります。 カルシウムは乳製品や卵などから摂取することができ、タンパク質は肉や魚、ビタミンAは人参や牛乳、レバー、ビタミンCはレモンやピーマン、ビタミンDは干したしいたけやカツオから摂取することができます。 大半は日常の中で食事メニューに取り入れやすいものが多いので、それほど難しくはありません。 もちろん同じものばかりを食べ過ぎるとまたそれはそれで良くないので注意も必要です。 ・歯医者に行くことも大切 食生活に気を配り、毎日の歯磨きなどをしっかりとしていれば全く問題ない!と考える人もいらっしゃいますが、実はそうではありません。 知らず知らずのうちに口内トラブルを抱えているケースも多く、そういう場合には早期発見をし早期治療をすることが望ましいです。 単純に歯が丈夫だから健康的な口内状態というわけではありませんし、定期的な検診は必要不可欠です。 大村ファミリー歯科では検診を承っておりますし、患者様が抱えていらっしゃる悩み事を解決する術も持ち合わせています。 治療のみならず、予防のための歯医者通いもとても大切なことなので、積極的に歯医者に通って適切なケアや治療を受けてください。
2018-08-20 18:12:00
ブログ | コメント(0)