訪問歯科
EPARK歯科
短期治療、痛みの少ない治療 tel:0957-52-8148 長崎県大村市幸町25-200 イオン大村店2F
〒856-0836
長崎県大村市幸町25−200 イオン大村店 2F

休診日

年中無休

診療時間

10:00 - 13:00 / 15:00 - 22:00

大村市の歯科「大村ファミリー歯科」は夜間診療22時まで対応

HOME

診療時間・地図

大村市 歯科(大村ファミリー歯科)HOME»  歯の豆知識»  歯の豆知識»  寒くなると歯に痛みが走る理由について

寒くなると歯に痛みが走る理由について

寒くなると歯に痛みが走る理由について

・冬が近づくと歯が痛みやすくなる
人間の体はとても不思議なもので、季節による影響を大いに受けやすいと言われています。
例えば夏暑くなると夏バテのような症状が発生しますし、逆に寒くなってしまうと冷えの症状が悪化することもあるでしょう。
その他にも寒くなると痛みが出てくる…というトラブルも非常に多いのが特徴であり、それは歯に限った問題ではなく、腰や肩などあらゆる場所に及びます。
痛みが続くととても辛くて困りますし、場合によっては日常生活にも悪影響を及ぼしてしまうでしょう。

例えば歯が痛くなると仕事に集中できないだけでなく自宅でくつろいでいても気が休まりませんし、逆にストレスがどんどん溜まっていきます。
歯が痛くなる理由は何なのかと不安になる気持ちも理解できます。

寒くなってくると歯が痛くなってしまう理由は様々考えられ、比較的多いのが寒いことにより歯を無意識のうちに食いしばってしまい、結果的に筋肉痛が発生するというものです。
筋肉に影響があるので歯に直接関係がないと思われるかもしれませんが、食いしばりが続くと「歯が痛い」と人間は感じるでしょう。

他には寒暖差が原因になるケースもあり、例えば家の中や職場は暖かく快適で、客に外に出るととても寒い、といった場合に起こります。
それ以外にも冷たいものを飲んだ際などに感じることもあり、要注意です。
外に出る際にはマフラーを巻いたりマスクをするなどの工夫をすることで、多少は過ごしやすくなるでしょう。
しかし問題が隠れている可能性もあるので痛みや違和感を感じた場合には歯医者で診てもらってください。

今までは寒くても全然痛くならなかったから大丈夫だ!と油断している人も多いのですが、歯の痛みは突然やってきます。
きちんとケアをしていてもトラブルに見舞われる人ももちろん多いので、過信しすぎることのないようにしましょう。

大村ファミリー歯科でも歯や歯茎の痛みに関する診察や治療を積極的に行っていますので、受診されることによって痛みやストレスを取り除くことが可能でしょう。
冬は寒いから歯が痛くなっても仕方がない!と思わずに、歯医者に訪れてください。
今まで当たり前のように続いていた痛みが適切な治療によって落ち着くことも珍しくありません。

大村ファミリー歯科は年中無休で診察を行っていますので、あまり通院にかける時間がないという方も安心です。
本格的に冬がやってくる前に歯医者で診てもらっておくことが重要でしょう。

2018-10-30 17:33:00

歯の豆知識   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント