休診日
診療時間
大村市の歯科「大村ファミリー歯科」は夜間診療22時まで対応
HOME
大村ファミリー歯科について
大村市や近隣にお住まいの方のかかりつけ歯科として信頼される大村ファミリー歯科を目指しております。
スタッフ紹介
歯医者さん嫌いの方でも安心して任せられる、そんな環境をスタッフ全員で作り上げるよう、日々努力しています。また、歯科医師と患者という関係を超えたアットホームな歯科医院を目指します。
治療メニュー
短期・短時間治療をはじめ、あらゆる治療において痛みを抑えた無痛治療を実践しております。また、できるだけ抜かない、削らない低侵襲治療を行います。
診療時間・地図
歯の健康に注意を払っている方は多いと思いますが、私たちにとって歯は欠かせない存在です。 食べ物を咀嚼するために重要な役割を担っていますし、何より食事を楽しむならば健康な状態を保つ必要があります。 しかし、歯に関する病気は意外に多く、知らない間に進行している場合もあるのです。 例えば、代表的な歯の病気には虫歯があります。 説明は不要かと思いますが、正式にはう蝕と呼ばれる病気です。 歯が徐々に溶けたり欠けたりして穴が空き、進行次第では激しい痛みが起こります。 虫歯が進行すると歯髄炎(しずいえん)になる方もいます。 歯髄炎は、歯の神経(歯髄)に炎症が引き起こされた状態で、虫歯が歯髄に達してしまうと起こる病気です。 歯が強い衝撃を受けた際に引き起こされることもありますが、いずれにしても非常に激しい痛みを伴います。 痛みが収まらない場合、歯髄そのものを取り除く治療が必要です。 また、歯根のう胞という病気が引き起こされる場合もあります。 歯根のう胞は歯の根元に膿が溜まる病気で、虫歯が進行した時や人によっては根管治療を受けた際に起こります。 のう胞が徐々に大きくなると歯茎が圧迫され、最終的に抜歯が必要になります。 歯髄炎から進行するケースもありますので、早期の虫歯治療が予防の鍵を握ります。 身近な歯の病気としては、歯周病が挙げられます。 歯周病は歯の周辺に雑菌が侵入し、痛みや炎症などの症状を引き起こす病気です。 細分化すると歯茎が炎症を起こす歯肉炎と、歯を支える歯根膜などまで炎症が起こる歯周炎の2つに分けられます。 いずれにしても歯がグラグラする原因になるほか、進行すると歯そのものを失う可能性もあります。 他にも噛み合わせに関わる不正咬合や、いわゆる歯ぎしりといった症状も歯の病気です。 さらに狭心症や心筋梗塞のように、歯から命に関わる病気が引き起こされる場合もあります。 意外に思うかもしれませんが、こうした病気も歯と深い関わりがあるのです。 歯の健康はさまざまな病気を引き起こす可能性がありますが、予防するには日頃のケアと歯科での検診が欠かせません。 特に歯科検診は歯の病気の早期発見・早期治療に繋がりますので、定期的に受けることをおすすめします。 検診だけでなく、毎日の歯磨きにも注意する必要があります。 食後は早めに磨くことはもちろん重要ですが、磨き残しがないようこまめに磨きましょう。 もし磨き方が分からない方は、歯科検診を受けた際に聞いてみるのもおすすめです。
2020-04-29 17:22:00
ブログ | コメント(0)