休診日
診療時間
大村市の歯科「大村ファミリー歯科」は夜間診療22時まで対応
HOME
大村ファミリー歯科について
大村市や近隣にお住まいの方のかかりつけ歯科として信頼される大村ファミリー歯科を目指しております。
スタッフ紹介
歯医者さん嫌いの方でも安心して任せられる、そんな環境をスタッフ全員で作り上げるよう、日々努力しています。また、歯科医師と患者という関係を超えたアットホームな歯科医院を目指します。
治療メニュー
短期・短時間治療をはじめ、あらゆる治療において痛みを抑えた無痛治療を実践しております。また、できるだけ抜かない、削らない低侵襲治療を行います。
診療時間・地図
大村ファミリー歯科では、酸蝕歯の治療も行っています。 当医院はたくさんの患者様に来院いただいており、新規の患者様の数も非常に多いのが特徴です。 患者様の悩みを真摯に受け止めて治療をさせていただきますし、インフォームドコンセントにも注力しています。 今回のお話は「酸蝕歯」ですが、これは「さんしょくし」と言います。 虫歯や歯周病などとは違い耳にしたことがない方も多いかもしれませんが、皆様もいつ自分が酸蝕歯になるか分からないので注意してくださいね。 ちなみに酸蝕歯は虫歯と少し似ていると思われるかもしれませんが、全くの別物です。 虫歯も怖いですが、酸蝕歯も怖い存在なので気をつけましょう。 虫歯は口の中に存在する細菌が原因で起こり、歯のエナメル質を溶かしてしまっています。 その後エナメル質が壊れてしまい虫歯になるという流れです。 それに対して酸蝕歯は、食べ物の酸などがエナメル質に直接アクションを起こす形です。 虫歯以上に一気に多くの歯に影響が出やすくなります。 酸蝕歯の初期症状には、冷たい食べ物や飲み物、暑い食べ物や飲み物を口にするとしみてしまう。 そのほかには歯の色がこれまで以上に黄色く見える。これは歯が薄くなるせいです。 もちろん他にも初期症状はありますので、自分で気づけないこともあります。 大村ファミリー歯科に定期検診に通っていただければ早い段階で見つけ出すこともできるでしょう。 上記の症状はあくまでも初期段階です。 これがどんどん進行してしまうと、歯の色がより黄色くなってしまいます。 これは単なる着色汚れと思われる方も多いので要注意です。 そして知覚過敏や歯の表面にくぼみが出てくる…なども挙げられます。 すでに述べているように酸が原因ですから、酸が多く入った飲み物を飲む際には口の中に入れっ放しなどにしておかないようにしましょう。すぐに飲み干すと良いでしょう。 酸が入っているものは意外と多くて、ドレッシングにも入っている場合がありますし、果物ジュースにも入っているケースがあるでしょう。 そしてドラッグストアでもエナメル質を強くしてくれるフッ素を配合している歯磨き粉が販売されています。 こういったものも有効活用してください。 酸蝕歯になりやすい方を例にあげると、逆流性食道炎を患っている方、マウスガードによる矯正をしている方、スポーツドリンクや炭酸飲料をよく飲む方なども当てはまります。。 酸蝕歯に関する知識がなければ自ら気づくことも予防することも困難かもしれませんので、まず一度歯科医院に足を運んでみてください。 大村市の大村ファミリー歯科はイオンに入っているので通いやすく、おすすめです。
2021-06-09 10:40:00
ブログ | コメント(0)