訪問歯科
EPARK歯科
短期治療、痛みの少ない治療 tel:0957-52-8148 長崎県大村市幸町25-200 イオン大村店2F
〒856-0836
長崎県大村市幸町25−200 イオン大村店 2F

休診日

年中無休

診療時間

10:00 - 13:00 / 15:00 - 22:00

大村市の歯科「大村ファミリー歯科」は夜間診療22時まで対応

HOME

診療時間・地図

大村市 歯科(大村ファミリー歯科)HOME»  歯の豆知識»  歯の豆知識»  歯の詰め物にはどんな種類がある?詰め物の治療方法も紹介

歯の詰め物にはどんな種類がある?詰め物の治療方法も紹介

歯の詰め物にはどんな種類がある?詰め物の治療方法も紹介


 
みなさんは、 虫歯の治療などで歯に詰め物をした経験はありますか。
歯の詰め物にはさまざまな種類の素材があり、費用面や強度面などそれぞれに特徴があります。
種類が多いため、その特徴を比較するのが難しいと思われる人もいるでしょう。
そこで今回は、歯の詰め物の種類や詰め物の治療方法について詳しく知りたいと思っている人のために、詰め物の種類とその特徴についてまとめました。
他にも、詰め物によって痛みが出る場合、詰め物が外れてしまった場合の対処法についても簡単に触れています。
歯の詰め物を、どの素材にしようか検討している人や、歯の詰め物の痛みや違和感に悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてください。
 

歯の詰め物の種類

歯の詰め物には、いくつか種類があります。
大きく分けると、保険適用と自由診療があります。
それぞれ詳しく種類について見ていきましょう。
 

保険が適用される詰め物

はじめに、保険適用される詰め物を紹介していきます。
 

コンポジットレジン

白いプラスチック素材で、詰め物の中で最も安価です。
修理も比較的容易にでき、治療期間も短く済みます。
金属を使っていないため、アレルギーの心配もありません。
しかし、金属に比べて強度は弱いため割れやすく、経年劣化します。
また、見ためは白いプラスチックですが、時間の経過とともに変色があり、見ためが悪くなるケースもあります。
 

メタル

金銀パラジウム合金が使用される、銀歯です。
金属で強度が強いことから、奥歯に使われるケースが多くなっています。
長年使ってもすり減りが少ないです。
しかし、見ためが悪く、歯や歯茎の変色を引き起こす場合もあります。
また、金属アレルギーの場合は使用できません。
 

自由診療(自費診療)の歯の詰め物

自由診療、つまり自費で行う場合の詰め物を紹介します。
 

ゴールド

ゴールドは、金歯のことです。
強度が強く、力のかかりやすい箇所にも使用できます。
また、二次的な虫歯になる心配も少ないと言われています。
メタル(銀歯)と比べると、歯茎の変色や金属アレルギーが起こる可能性も低めです。
しかし、金属なので見ためが気になることと、自費のため高額となります。
 

セラミック

セラミック、いわゆる陶器の素材を使っている詰め物です。
見ためが白く、透明感があり、美しいな仕上がりが特徴となります。
変色もしにくいので、長年使用できます。
また、二次的な虫歯になりづらい素材です。
しかし、金属と比べて強度は劣り、費用が高めになります。
 

ハイブリット

ハイブリットとは、セラミックとプラスチックの素材を混ぜ合わせた詰め物です。
見ためが白く、透明感があり、綺麗に仕上がります。
プラスチック素材にはコンポジットレジンを使っているため、セラミックと比較すると強度は劣りますが、しっかりした素材であり、セラミックよりも安価で済みます。
しかし、セラミックよりは変色しやすい素材です。
 

グラディア

セラミックスフィラーと呼ばれる、タイル・石材を使う素材を使った詰め物です。
自分の歯に見える美しさ、経年劣化の少ないと言われる素材です。
また、虫歯の再発リスクも少なくなっています。
しかし、セラミックと比べると着色のリスクや強度は劣ります。
 

詰め物におすすめの素材

上記で紹介した通り、詰め物にはさまざまな種類、そしてメリット・デメリットがあります。
費用・強度・経年劣化・見ため・金属アレルギーの有無など、どの観点を重視するのかは、人によって異なります。
素材の特徴を知り、自分に合った詰め物を選ぶことが最良と言えるでしょう。
そのため、一概におすすめの素材をお伝えできませんが、価格面やコストパフォーマンスを重視するのであれば、保険適用の中ではメタル(銀歯)が向いているでしょう。
また、少々価格が張ることが問題なければ、ゴールド(金歯)は性能が一番です。
しかし、白い見ための美しさ、金属アレルギーなどを気にする場合は、自費診察でセラミックの詰め物を選ぶと良いでしょう。
 

歯の詰め物の治療方法

歯の詰め物は、主に虫歯の治療などに用いられます。
また、軽度~中等度までの虫歯治療に使われることがほとんどです。
治療する虫歯の大きさによって、使う詰め物の素材も多少変わっていきます。
1回の治療で終わるような軽度な虫歯であれば、プラスチック素材であるコンポジットレジンを詰めるケースが多いです。
しかし、範囲が大きい中等度の虫歯であれば、コンポジットレジンを使うのは難しいため、銀歯や金歯、セラミックなどを使用します。
また、虫歯が神経まで達してしまっている、中等度以上の虫歯治療には、詰め物ではなく、被せ物を使うことになります。
 

歯の詰め物をした後に痛みが出る場合

虫歯治療の直後は、神経が敏感になり、歯に痛みが出る場合があります。
原因としては、下記の要因が考えられます。
 
  • 詰め物の接着剤が歯にしみる
  • 熱い食べものや冷たい食べものよる痛み
  • 虫歯が進行している、再発している
  • 詰め物が合っていない
痛みが出る場合には、一時的に痛み止めを服用したり、極端に熱いもの・冷たいものは食べたりするのは避けたほうが望ましいです。
また、血行が良くなりすぎると痛みが出る場合もあります。
例えば、飲酒やお風呂に入る、激しい運動が原因で痛みが生じるケースがあります。
悪化しないように、取り組めることから意識してみると良いでしょう。
痛みの要因がすぐに分かる場合もあれば、分からないこともあると思います。
詰め物をして数日経っても痛みが引かない場合には、歯科医に相談してみましょう。
 

詰め物が外れた場合の対処法

詰め物は、接着剤の経年劣化や、歯ぎしりや歯の食いしばりで力がかかることが原因となり、外れてしまうことがあります。
詰め物が外れてしまい、取れた詰め物が手元にある場合は、大切に保管しておきましょう。
詰め物と自分の歯に損傷がなければ、すぐにも修復できることもあります。
捨ててしまうと、詰め物から作り直さなければなりません。
また、詰め物が外れてしまった場合には、そのまま放置はせず、早めに歯科医院に連絡して治療してもらいましょう。
 

銀歯とセラミックの違い

今回の記事ではさまざまな歯の詰め物について紹介しました。
虫歯などの治療を検討されている方は詰め物の特徴ついて把握しておきしょう。
また詰め物といえば「銀歯」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
銀歯を検討中の方は、銀歯のリスクについてしっておくといいでしょう。
下の記事では銀歯のリスクについて詳しく解説しているのでぜひ参考にしてください。
銀歯にはリスクがある?セラミックとの違いを解説

特徴を理解し、自分に合った詰め物を選択。迷ったら歯科医院へ

いかがでしたでしょうか? この記事を読んでいただくことで、歯の詰め物の種類、歯の詰め物の治療方法についてご理解いただけたと思います。
今回、紹介した通り、歯の詰め物には種類が多々あります。
それぞれの素材の特徴を知り、自分に合った詰め物を選びましょう。
「冷たいものがしみる」「歯の詰め物が取れた部分をそのままにしている」などの症状がある場合には、早めに治療するのがおすすめです。
当院では、子どもから大人まで、幅広い世代が通いやすい環境となっています。
長崎県大村市で歯医者をお探しの方は、ぜひ大村ファミリー歯科までご来院ください。
 

2022-07-15 09:45:59

歯の豆知識